新着情報

未払賃金請求の期間延長(弁護士:鎌田大輔)

2020年10月05日

/ /

賃金請求権の消滅時効期間の延長 令和2年3月27日、「労働基準法の一部を改正する法律」が成立し、同年4月1日より施行されました。 これにより…続きはこちら≫

テレワーク実施のための諸規定の見直し(弁護士:下山田聖)

2020年09月30日

/

  下山田聖弁護士によるコラムです。   1 はじめに 新型コロナウイルスの蔓延により、会社オフィスに出勤せず、自宅やそ…続きはこちら≫

建物を借りる際には抵当権にご注意を!(弁護士:今井 慶貴)

2020年09月30日

※この記事は、株式会社東京商工リサーチ発行の情報誌「TSR情報」で、当事務所の企業法務チームの責任者 弁護士今井慶貴が2017年4月より月に…続きはこちら≫

民法改正のポイント ~保証編③~(弁護士:中澤亮一)

2020年09月28日

/ /

根保証の「極度額」 ⑴ 民法改正連載の3回目です。 ※過去の連載記事はこちらです※ ・民法改正のポイント ~保証編①~ ・民法改正のポイント…続きはこちら≫

意外と難問!?テレワークと通勤手当について(弁護士:五十嵐亮)

2020年09月24日

  テレワークを実施した場合の通勤手当は…? 新型コロナウイルス感染拡大に伴い、テレワークを実施した企業も多いと思います。 &nb…続きはこちら≫

◆新型コロナウィルス対応◆体温測定(検温)のお願い@新潟事務所

2020年09月16日

新潟事務所では、お客様ならびに従業員の健康と安全を第一に考え、またお客様に安心してご相談いただくため、ご来所されたお客様に体温測定(検温)の…続きはこちら≫

内部通報に伴う内部資料の持ち出し行為に対する懲戒処分を違法とした事例 ~京都地裁 令和元年8月8日判決~(弁護士:五十嵐亮)

2020年09月16日

/

  事案の概要 当事者 原告であるXは、平成9年4月に事務職員としてY市に採用され、平成24年4月から、Y市児童相談所に配属された…続きはこちら≫

パワハラ指針の理解と各企業の取るべき対策について(弁護士:朝妻太郎)

2020年09月14日

/

はじめに   改正された労働施策総合推進法が令和2年6月1日に施行されました。 これにより、大企業ではパワーハラスメント(以下「パ…続きはこちら≫

根深い問題??コンビニエンスストア本部VS加盟店(弁護士:渡辺伸樹)

2020年09月09日

  令和2年9月に公正取引委員会から『コンビニエンスストア本部と加盟店等の取引に関する実態調査報告書』が公表されました。 報告書の…続きはこちら≫

新型コロナウイルスと企業の倒産・廃業の状況(弁護士:朝妻太郎)

2020年09月07日

1 廃業を検討する可能性のある中小企業が8.5%   令和2年8月18日、株式会社東京商工リサーチによる第7回「新型コロナウイルス…続きはこちら≫