新着情報

労働者の個人情報の保護について

2025年06月10日

/

はじめに ご存知のとおり、個人情報を紙面やパソコンで名簿化するなど、データベース化して事業活動に利用している者である「個人情報取扱事業者」は…続きはこちら≫

解雇前の休職期間について賃金全額の支払義務はないとされた事例~東京地裁令和3年5月28日判決(労働判例1316号96頁)~

2025年06月03日

/ /

事案の概要 当事者 被告(Y社)は、産業用・住宅用太陽光発電システムの販売・施工等を業とする株式会社である。 原告(X)は、Y社において、平…続きはこちら≫

データ提供契約の概要・留意点について

2025年05月29日

/

様々な取引でデータの利活用が急激に増大していますが、データ関係の契約は、契約締結時には将来生じる事態を網羅されない契約になりやすいといわれて…続きはこちら≫

偽造品対応巡りAmazonに賠償命令(弁護士 今井 慶貴)

2025年05月28日

※この記事は、株式会社東京商工リサーチ発行の情報誌「TSR情報」で、当事務所の企業法務チームの責任者 弁護士今井慶貴が2017年4月より月に…続きはこちら≫

転職紹介で祝い金禁止に!(弁護士 今井 慶貴)

2025年04月30日

※この記事は、株式会社東京商工リサーチ発行の情報誌「TSR情報」で、当事務所の企業法務チームの責任者 弁護士今井慶貴が2017年4月より月に…続きはこちら≫

手段としてのNDA

2025年04月09日

/

はじめに 秘密保持契約(Non-Disclosure Agreement,以下「NDA」と表記します。)はビジネスの入り口として重要な役割を…続きはこちら≫

ウェブ会議で口答弁論(弁護士 今井 慶貴)

2025年04月03日

※この記事は、株式会社東京商工リサーチ発行の情報誌「TSR情報」で、当事務所の企業法務チームの責任者 弁護士今井慶貴が2017年4月より月に…続きはこちら≫

株式評価について会計検査院が物言い?(弁護士 今井 慶貴)

2025年02月27日

※この記事は、株式会社東京商工リサーチ発行の情報誌「TSR情報」で、当事務所の企業法務チームの責任者 弁護士今井慶貴が2017年4月より月に…続きはこちら≫

飲食店における非混雑時間帯の労働時間該当性~東京地方裁判所令和3年3月4日判決(労働判例1314号99頁)~

2025年02月25日

/

事案の概要 当事者 Y社は、飲食店等の各種店舗の経営等を行う株式会社である。 Y社は、平成25年12月ころ高田馬場店を開店し、平成29年4月…続きはこちら≫

生成AIサービス利用と著作権法、個人情報保護法との関係

2025年02月21日

/

技術進歩のスピードはめまぐるしく、生成AIの進歩に様々な規制が追いつかず、問題点自体も十分整理尽くされていないのが現状かと思いますが、本日時…続きはこちら≫