コモンズ通心
民法改正のポイント ~保証編②~(弁護士:中澤亮一)
2020年09月02日前回のおさらい (1)民法改正のポイント「保証」編、第二回です。 (※民法改正のポイント ~保証編①~はこちらです) 今回は、少し発展的な内…続きはこちら≫
HIV感染不告知を理由とした採用内定取消しを違法とした事例 ~札幌地裁令和元年9月17日判決~(弁護士:五十嵐亮)
2020年08月20日事案の概要 当事者 原告であるXは、被告Y法人が経営する病院に社会福祉士として採用内定を受けた者である。 被告であるY法人は、病院や社会福祉…続きはこちら≫
育児介護休業法及び関連法規改正に伴う対応
2020年08月05日育児介護休業法の重要性 令和元年12月27日に改正育児介護休業法施行規則及び改正指針が公布・告示されました。 現在、国は、一億総活躍社会の実…続きはこちら≫
民法改正のポイント ~保証編①~ (弁護士:中澤亮一)
2020年07月28日1 はじめに 民法改正については、このコモンズ通心でも何度かご紹介しているところです。 今回は、実務への影響も大きいと思われる「保証」分野に…続きはこちら≫
副業・兼業促進時代の企業のリスク管理対策
2020年07月27日副業・兼業の現状 厚生労働省は、「働き方改革実行計画」(平成29年3月28日 働き方改革実現会議決定)を踏まえて、副業・兼業の普及促進を図っ…続きはこちら≫
人身事故事案と民法改正 vol.3 ~消滅時効の更新・完成猶予~
2020年06月29日1 はじめに 前回は、消滅時効に関する民法の改正が人身事故事案に及ぼす影響について、説明をしました。 (※人身事故事案と民法改正 vol.2…続きはこちら≫
法定外の有給休暇につき時季指定が無効とされた事例 ~東京高裁令和元年10月9日判決~
2020年06月22日事案の概要 当事者 原告であるXは、被告Y社が運営する英会話教室で非常勤講師として勤務していた者である。 被告であるY社は、英会話教室を運営…続きはこちら≫
テレワーク導入と実施上の注意点(監修弁護士:朝妻太郎)
2020年06月11日はじめに 働き方改革と東京オリンピックの混雑緩和のために注目されていたテレワークですが、新型コロナウイルスの流行に伴い(令和 2 年 2月2…続きはこちら≫
忘年会における従業員による暴行と使用者責任の有無~東京地裁 平成30年1月22日判決~
2020年05月20日事案の概要 当事者 原告であるXは、被告Y会社が経営していたA水産B店に勤務していた者である。 被告であるY社は、飲食店の経営等を目的とする…続きはこちら≫
人身事故事案と民法改正 vol.2 ~消滅時効~
2020年05月08日1 はじめに 前回は、法定利息に関する民法の改正が人身事故事案に及ぼす影響について、説明をしました。 (※人身事故事案と民法改正 vol.1…続きはこちら≫