コモンズ通心

テレワーク導入と実施上の注意点(監修弁護士:朝妻太郎)

2020年06月11日

/

はじめに 働き方改革と東京オリンピックの混雑緩和のために注目されていたテレワークですが、新型コロナウイルスの流行に伴い(令和 2 年 2月2…続きはこちら≫

忘年会における従業員による暴行と使用者責任の有無~東京地裁 平成30年1月22日判決~

2020年05月20日

/

事案の概要 当事者 原告であるXは、被告Y会社が経営していたA水産B店に勤務していた者である。 被告であるY社は、飲食店の経営等を目的とする…続きはこちら≫

人身事故事案と民法改正 vol.2 ~消滅時効~

2020年05月08日

/ /

1 はじめに 前回は、法定利息に関する民法の改正が人身事故事案に及ぼす影響について、説明をしました。 (※人身事故事案と民法改正 vol.1…続きはこちら≫

「同一労働同一賃金」対応 vol.2

2020年05月07日

/

はじめに 前回に引き続き、「同一労働同一賃金」実現に向けての手順をお話しします。 (※「同一労働同一賃金」対応 vol.1はこちら) 今回は…続きはこちら≫

人身事故事案と民法改正 vol.1 ~法廷利息の改正~

2020年04月30日

/ /

1 はじめに これまでに、民法改正について、一通りの連載をしていたところです。 (※過去の民法改正コラムはこちら) その改正内容を人身事故事…続きはこちら≫

即戦力採用の管理職に対する本採用拒否が有効とされた事例 ~東京地裁 平成31年1月11日判決~

2020年04月15日

/

  事案の概要 Y法人の概要 被告Y法人は、保育所や障害児通所支援事業の社会福祉事業等を行う社会福祉法人である。   &…続きはこちら≫

「同一労働同一賃金」対応 vol.1

2020年04月06日

/

    はじめに 皆さんの会社では、「同一労働同一賃金」への対応は済んでいますか?「同一労働同一賃金」とは、同じ企業で働…続きはこちら≫

定額残業代の合意を有効と判断した事例 ~東京高裁平成31年3月28日判決~

2020年03月31日

/

  事案の概要 当事者 原告となったXは、平成24年8月より、Y社(結 婚式場を運営する株式会社)において、正社員として雇用され、…続きはこちら≫

パワハラに対応するための事業主の義務 ~労働施策総合推進法の改正~

2020年03月27日

/

はじめに 職場におけるパワハラ(パワーハラスメント)に関する法制度が新しくなります。   令和元年5月29日、労働施策総合推進法の…続きはこちら≫

気候変動時代の労務「災害対応Q&A」

2020年03月18日

/

災害列島日本――。 地球規模の気候変動による影響なのか、「数十年に一度」のはずの激甚災害がもはや恒例となり、「過去最大級」は毎年更新されてい…続きはこちら≫