新着情報
20XX年、「弁護士ロボット」は実現するか
2018年01月09日SEの種村です。 先日、家族でとあるショッピングモールに行った際、地元で数店舗を展開しているラーメン店を見かけたのですが、なん…続きはこちら≫
リニア中央新幹線の工事を巡り独禁法違反の疑い(弁護士下山田聖)
2017年12月21日企業法務チームの弁護士 下山田 聖 です。 先日、エアビーアンドビー社に独禁法違反の疑いがあるとして公取委が立ち入り検査をした…続きはこちら≫
船井総合研究所の企業法務研究会から「所長の片腕賞」をいただきました
2017年12月11日WEB担当の萩原です。 12月10日(日)にグランドプリンスホテル新高輪で行われた船井総合研究所の士業総会にて、同社の企業法務…続きはこちら≫
クロレラチラシ配布差止等事件(弁護士:佐藤明)
2017年12月06日本件は、消費者契約法(13条1項)に基づく適格消費者団体であるⅩが、健康食品の小売販売等を目的とするY株式会社に対し、日本クロレラ療法研究会…続きはこちら≫
来たる元号変更で「2019年問題」は発生するか、しないか
2017年12月05日SEの種村です。 天皇陛下の退位の時期が2019年の4月末と発表されました。 2019年で「平成」は終わり、新しい元号に変更さ…続きはこちら≫
サイバーセキュリティに関するガイドブックを無料で入手できます
2017年12月01日WEB担当の萩原です。 東京都が先月、ガイドブック『中小企業向けサイバーセキュリティ対策の極意』を発行しました。 …続きはこちら≫
「よそとは取引しないで」は独禁法違反?エアビー社に公取委が立ち入り検査(弁護士下山田聖)
2017年11月29日企業法務チーム所属の弁護士 下山田 聖 です。 民泊仲介サイト最大手のエアビーアンドビー社が、民泊の代行業者に対し、他社の仲介…続きはこちら≫
1年目の弁護士のバッジと42年目の弁護士のバッジを比べてみた
2017年11月28日WEB担当の萩原です。 弁護士というと、ひまわりと天秤をモチーフにした「弁護士バッジ」をイメージされる方は多いのではないでしょ…続きはこちら≫