顧問先の声 株式会社SUS様
創業:1965年11月
1971年1月株式会社織田島器物製作所として設立
住所:〒959-1280 新潟県燕市花見300番地
電話:0256-62-4117
Q1.SUSさまの事業内容を教えてください。
主要ブランドとして、ピュアチタンの創造性を追求する 「SUSgallery(サスギャラリー)」と、ステンレスを中心に金属の新たな価値を発信する「SEVEN SEVEN (セブンセブン)」を展開しています。
恒成グループの半世紀に及ぶ技術と開発力を背景に、これからの持続可能なライフスタイルに貢献していきます。
「SEVEN SEVEN」
Q2.SUSさまが今力を入れているサービスについて教えてください。
昨年ブランドデビューした「SEVEN SEVEN」のステンレスボトル「TSUTSU」シリーズです。
真空断熱二 重構造による保温・保冷機能を最大限に生かしました。
その商品名の如く、筒型の形状で、スリムかつ シンプルを追求しました。
極限までステンレスを薄くすることで、毎日持ち運びやすい軽さを実現することができました。
「TSUTSU」
Q3.当事務所の顧問契約制度をどのようにご利用されているか教えてください。
各種取引に付帯する契約書の内容や労務事案に対する疑問点、また社内規定・ルールの制定・見直しに際し、法令に照らし合わせ問題がないか……等々、 疑問点・不明点が生じた都度に担当窓口の先生にご相談申し上げて、会社経営上の様々なリスク低減を図っています。
最近の例ではクラウド契約、越境ECサイト等、当社が初めて対応する事案についてアドバイスをいただき、当社が新規ビジネスを推進する上でのご協力をいただいております。
Q4.栗田社長から当事務所に向けて、一言メッセージをお願いいたします!
ITの発達、社会の価値観の変化とともにビジネスを取り巻く環境は急激な変化を見せています。
会社運営にあたり法令問題も絡んだ多くの新たなリスクが予測されますので、今後とも引き続きご指導をお願いいたします。
<初出:顧問先向け情報紙「コモンズ通心」2020年4月5日号(vol.243)>
※掲載時の情報ですので、現在と異なる情報や、実施していないサービスなどがある可能性があります。
関連する記事はこちら
- 一般財団法人 北方文化博物館様
- 新潟県労働金庫(略称:ろうきん)様
- 有限会社幸せホーム様
- 株式会社カーブドッチ様
- 株式会社キタカタ様
- 株式会社ゼン様
- 株式会社ビップ様
- 株式会社ヰセキ関東甲信越 甲信越支社様
- 株式会社新潟藤田組様
- 株式会社穂海様
- 株式会社赤塚ボーリング様
- 特定非営利活動法人アビリティ燕様
- 粟島汽船株式会社様
- 顧問先インタビュー 吉田金属工業株式会社様
- 顧問先インタビュー 株式会社スポット様
- 顧問先の声 JEJアステージ株式会社様
- 顧問先の声 エヌエス工業株式会社様
- 顧問先の声 かどやグループ様
- 顧問先の声 サトーパーツ株式会社様
- 顧問先の声 スワン・パートナーズ株式会社様
- 顧問先の声 マルタケビル株式会社様
- 顧問先の声 一般財団法人上越市環境衛生公社様
- 顧問先の声 三井ホーム北新越株式会社様
- 顧問先の声 日の丸観光タクシー株式会社様(2020年)
- 顧問先の声 日生不動産販売株式会社様
- 顧問先の声 株式会社 ゴトウ熔接
- 顧問先の声 株式会社SUS様
- 顧問先の声 株式会社キタック様
- 顧問先の声 株式会社スキンキュア・ラボ様
- 顧問先の声 株式会社三幸様
- 顧問先の声 株式会社全研ビルサービス様
- 顧問先の声 株式会社日栄ビル管理様
- 顧問先の声 株式会社昭和林業の家
- 顧問先の声 株式会社赤川器物製作所様
- 顧問先の声 生活協同組合コープデリにいがた様